障害年金制度ポータルサイト。請求手続きの流れ、障害年金対象者とは?社会保険労務士などの障害年金請求の専門家紹介も行っています。

障害年金ドットコム 障害年金ドットコム
障害年金は請求しなければもらえません!
障害年金ドットコム > みんなの受給体験談 > PTSDです。抑鬱状態・不眠・倦怠感・震え・過呼吸・フラッシュバックなど複合的な症状。

PTSDです。抑鬱状態・不眠・倦怠感・震え・過呼吸・フラッシュバックなど複合的な症状。

【障害年金受給体験談NO.76】

1. 受給期間・受給時期

受給は7年になります。

受給時期開始は病状が出てから3年ほどたってから、受給資格があることを知り申請しました。

申請がされてから通院から一年半たってから受給資格があたったのでさかのぼって受給金をいただきました。

2. あなたの年齢を教えてください

32歳。

3. 1ヶ月あたりの受給額を教えてください

65000円。

4. 診断された病名を教えてください

PTSDです。

5. 病状と障害年金の受給内容

症状はよくはなっていますが、抑鬱状態、不眠、倦怠感、震え、過呼吸、フラッシュバックなど日常生活が非常に困難な状態での申請でした。

家族の介助がなくてはほぼ生活が困難だったため、申請なども家族立ち会いで進めました。

日常生活がおくれなく、寝ているだけの状態でした。

医者には2週間に一回通い、専門のカウンセラーに別にかかっています。

薬も欠かさず飲んでいました。

国民基礎年金2級に該当し、同時に障害者手帳を申請し1級でした。

ほぼ介護がなければ無理と判断されました。現在も家族の介助が必要です。

6. 医者へ診断書を依頼する場合に注意したことを教えてください

医者へ欠かさず通っていたので、制度があるから利用したいと申し出をしました。

医者との信頼関係を数年がかりで作っていたので快諾してくださいました。

注意することは、嘘をつかないことだと思います。

しっかり言われたとおり通院し、出された薬は飲むこと。

自己判断でやめたりしないことです。

そういった積み重ねが医者との信頼関係になるかと思います。

それにメモを持参して言いたいこともまとめていました。どんなことができないのか。

薬を飲んでどうだったか。

そういう点をしっかり通院時には伝えていました。

先生も長い治療の結果をみて総合的に判断したと診断書をみて確認しました。

自分ではそんな重病ではないつもりでしたが、診断書で自分の症状の重さを確認しました。

セカンドオピニオンをしたため初診の医師に診断書ももらいました。

今の主治医は端的に症状を書いてくれました。最初の医師の対応についても、主治医は記述してくれました。

7. 自分で手続きをしたのか?社会保険労務士を利用したのか教えてください。

障害年金についてはネットで調べた知識がほとんどです。

社労保険労務士は利用していません。

家族と一緒に申請を出しました。診断書を取りにいったり、自分で書くところもあったのですが自分一人ではできなかったと思います。

また年金関係については、必ず毎年手続きをしていたので受給資格も該当し専門家の助けを借りなくてもスムーズに申請までいきました。

自分で書くところは、症状が辛いときなので箇条書きでどうにか書きました。

ですが自分で書くところよりは、医師の診断が大きいと感じたので信頼できる医師に出会えることが大切かなと感じました。

毎年更新がありますが、それも家族に助けてもらって診断書を出しに行きます。

医者にいって薬を飲んでしっかり休む、これの繰り返しです。ネットでは法律に関することは掲載されているので便利でした。

【これらの記事も読まれています】

障害年金ドットコム

【当サイトのご利用について】

当サイトに記載されている情報の正確性、安全性、有用性等について、いかなる保証もするものではありません。または当サイトをご利用になったことで生じるいかなる損害についても責任を負うものではありませんので、予めご了承くださいますようよろしくお願い申し上げます。

Copyright(C) 2024 障害年金ドットコム All rights reserved.